2010年3月に刊行した『五胡十六国覇史輯佚(稿)』の後に内外の先生方からいただいた修正やご意見をふまえ、また会の参加者で佚文を増補、校正して、今回の刊行にこぎつけた。修正または増補した箇所は数百にのぼる。まもなく刊行。
http://www.ryogen.jp/ (燎原書店、トップページに見出しあり)
http://www.ryogen.jp/16kingdoms.pdf (注文書)
http://gokos.blog.shinobi.jp/(五胡の会)
開催時間は3時からです。会終了後、懇親会を開く予定です。
日時:11月12日(土) 15:00~17:30
場所:埼玉大学 教育学部B棟 2階 B216(社会科教育講座 第一演習室)◎
報告内容
a.研究発表
長谷川大和(早稲田大学大学院)「西晋末匈奴劉氏の歴史認識」
b.『五胡十六国霸史輯佚』刊行作業について
(1)編集作業に関する報告
(2)校正作業に関する報告
◎教育学部B棟へのアクセスについては、リンク先のPDF(
をご覧ください。教育学部B棟は48番の建物で、
http://www.saitama-u.ac.jp/
------------------------------
※
http://gokos.blog.shinobi.jp/
なお、これまで参加したことのない方で参加を希望される方は資料準備の都合上
事前に岩本(iwamoto@a.email.ne.jp)までご一報ください。
以下の日程で五胡の会第47回会合をおこないたいとおもいます。
会終了後、懇親会を開く予定です。
日時:11月28日(土) 14:00~17:30
場所:埼玉大学(大宮ソニックシティカレッジ:ソニックシティビル5階)
http://www.saitama-u.ac.jp/coalition/satellite.html
Webページに道順など詳細書いてありますのでご覧ください
報告内容
(1)研究発表
岩本篤志(新潟大学)「敦煌本『十六国春秋』再考」
(2)佚文蒐集報告
今年度中の霸史佚文集録刊行に向けて原稿の読み合わせ、
確認作業を行いたいとおもっております。
掲載遅くなりました。
※五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/
メールで連絡している方以外の参加も歓迎します。ただ資料準備の都合上、前日午前中までにご一報ください。
以下の日程で五胡の会第44回会合をおこないたいとおもいます。
なお、メールで連絡がいっている方以外の参加も歓迎しますが
資料の準備などの都合上、事前にご一報ください。
報告内容
日時:11月15日(土) 13:30~17:30
場所:埼玉大学(大宮ソニックシティカレッジ:ソニックシティビル5階)
http://www.saitama-u.ac.jp/coalition/satellite.html
Webページに道順など詳細書いてありますのでご覧ください
(1)佚文蒐集報告
(2)研究発表
滝川正博(早稲田大学大学院博士後期課程) 「北周における「稽胡」の創設」
梶山智史(明治大学大学院博士後期課程) 「中国国家図書館蔵明抄本『崔鴻十六国春秋略』について」
※五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
おもいます。
なお、メールで連絡がいっている方以外の参加も歓迎しますが
資料の準備などの都合上、事前にご一報ください。
日時:7月20日(日) 13:30~17:30
場所:埼玉大学 教育学部B棟 2階 B216(社会科教育講座 第一演習室)
報告内容
(1)佚文蒐集報告
(2)研究発表
山崎祐樹(新潟大学)「「北魏文成帝南巡碑」にみえる内朝官の一考察」
關尾史郎(新潟大学)「「前秦建元廿年戸籍」初探」
※教育学部B棟へのアクセスについては、リンク先のPDF(
をご覧ください。教育学部B棟は48番の建物で、
http://www.saitama-u.ac.jp/
なお休日のため、
小林研究室まで電話してください。
ただし、
・案内は会合の約1ヶ月前に佚文蒐集作業者用MLにて配信します。
・佚文蒐集や研究発表に関わる非公開情報(具体的な書名、佚文)は作業者用MLにて議論、配信させていただくものとします。
・ホームページ以外にブログも開設したのは作業を増やすためでなく、会報作成など会に関わる作業の手間を省くためです。ご了承ください。
・個人の研究活動の都合を優先しますので、発表者の発表タイトル公表をしばらくさしひかえさせていただくこと等があります。
ちなみに五胡の会は2006年末から、Google Documentにて佚文蒐集作業を進行中です。
Powered by "Samurai Factory"