忍者ブログ
五胡の会の主な活動は散佚してしまった霸史の蒐集および会員の研究発表です。このブログは会に関係するニュースなどを書き込みます。http://goko.bakufu.org/
Posted by - 2024.11.21,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by goko admin - 2012.03.16,Fri
『五胡十六国覇史輯佚』正誤1

裏表紙および背表紙で使用されている「霸史」の表記は誤り。「覇史」に統一。
PR
Posted by goko admin - 2012.03.14,Wed
五胡の会(編)『五胡十六国覇史輯佚』、燎原書店、2012年2月、B5 上製(314 頁) 定価 6,500 円+税、ISBN 978-4-89748-112-8

二年前に刊行した『五胡十六国覇史輯佚(稿)』に内外からいただいたご指摘や増補をくわえて、刊行しました。

燎原書店
http://www.ryogen.jp/
注文用紙
http://www.ryogen.jp/16kingdoms.pdf

 本書は、五胡十六国期の覇史の佚文(1940条余)を引用した典籍(45種)別に整理したものである。なお『鄴中記』など五胡十六国史研究に無関係でない典籍も採録した。また覇史佚文ごとに番号を付し、覇史解説、典籍解題、各種索引を作成することで、五胡十六国史やそれに関する典籍の理解を深めることが可能なように配慮した。
 なお本書が佚文蒐集の対象とした典籍は以下のとおりである。また索引として、覇史名索引、 五胡十六国君主名索引、元号索引、五胡十六国期元号西暦対照年表、湯球『十六国春秋輯補』引書索引を付す。

世説新語/水經注/敦煌秘笈/齊民要術/琱玉集/修文殿御覽/經典釋文/顔氏家訓/玉燭寶典/北堂書鈔/藝文類聚/辯正論/隋書/文選注/翰苑/廣弘明集/類林/天地瑞祥志/法苑珠林/肇論疏/史通/沙州圖經/初學記/開元占經/史記注/通典/元和姓纂/元和郡縣圖志/秘府略/白氏六帖事類集/獨異志/和名類聚抄/義楚六帖/太平廣記/太平御覽/太平寰宇記/事類賦/廣韻/通鑑考異/樂府詩集/祖庭事苑/廣川書跋/白孔六帖/ 類林雜説/説郛

五胡の会編集分担者(刊行時)

關尾 史郎(新潟大学教授)
岩本 篤志(新潟大学助教)
町田 隆吉(桜美林大学教授)
三﨑 良章(早稲田大学本庄高等学院教諭)
市来 弘志(学習院大学非常勤講師)
小林 聡(埼玉大学教授)
山口 洋(東海大学非常勤講師)
平田陽一郎(沼津工業高等専門学校准教授)
山下 将司(日本女子大学准教授)
会田 大輔(明治大学大学院博士後期課程)
梶山 智史(明治大学兼任講師
園田 俊介(津島市立図書館 副館長
堀井 裕之(明治大学助手)
峰雪 幸人(早稲田大学大学院博士前期課程)

 また、1994年より活動を行ってきた本会は本書の刊行をもって会合による活動を停止し、本書のサポートおよび関連情報を交換するための現行構成員によるMLのみを存続させることになりました。
Posted by goko admin - 2012.02.05,Sun
五胡の会(編)『五胡十六国覇史輯佚』、燎原書店、(定価6,825円、税込)【2月中旬刊行予定】 

2010年3月に刊行した『五胡十六国覇史輯佚(稿)』の後に内外の先生方からいただいた修正やご意見をふまえ、また会の参加者で佚文を増補、校正して、今回の刊行にこぎつけた。修正または増補した箇所は数百にのぼる。まもなく刊行。 

http://www.ryogen.jp/ (燎原書店、トップページに見出しあり) 
http://www.ryogen.jp/16kingdoms.pdf (注文書) 
http://gokos.blog.shinobi.jp/(五胡の会)

Posted by goko admin - 2011.10.13,Thu
以下の日程で五胡の会第52回会合をおこないたいとおもいます。
開催時間は3時からです。会終了後、懇親会を開く予定です。

日時:11月12日(土) 15:00~17:30

場所:埼玉大学 教育学部B棟 2階 B216(社会科教育講座 第一演習室)◎

報告内容

a.研究発表
長谷川大和(早稲田大学大学院)「西晋末匈奴劉氏の歴史認識」

b.『五胡十六国霸史輯佚』刊行作業について
(1)編集作業に関する報告
(2)校正作業に関する報告

◎教育学部B棟へのアクセスについては、リンク先のPDF(埼玉大学マップ)
をご覧ください。教育学部B棟は48番の建物で、会場は2階の216号室です。
http://www.saitama-u.ac.jp/access/campus.html
なおB棟入り口ドアが施錠されている場合、小林研究室 048(858)3192 にお電話ください。

-----------------------------------------------------------------------------------
五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/

なお、これまで参加したことのない方で参加を希望される方は資料準備の都合上
事前に岩本(iwamoto@a.email.ne.jp)までご一報ください。

Posted by goko admin - 2011.07.13,Wed
 以下のとおり五胡の会会合を開きたいと思います。
参加希望の方は事前にご連絡いただければ幸いです。

日時:7/16(土) 午後2時~午後6時

場所:桜美林大学町田キャンパス
横浜線淵野辺駅下車、駅から大学まで学バスあり
http://www.obirin.ac.jp/001/030.html
崇貞館6階会議室D(エレベーターを降りて左側
http://www.obirin.ac.jp/pdf/campus_map.pdf
(PDFのうち学バス発着所が①、崇貞館は⑨、中庭を横切ると近い)

研究発表・報告:
山下将司(日本女子大学)「北京農業博物館所蔵「唐・康子相墓誌」について」
關尾史郎(新潟大学)「後秦政権の徙民政策と鎮人・鎮戸制」

佚文収集報告
霸史輯佚刊行に向けて

五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/

メールで連絡している方以外の参加も歓迎します。ただ資料準備の都合上、前日午前中までにご一報ください。


Posted by goko admin - 2010.10.15,Fri
 以下の日程で五胡の会第50回会合をおこないたいとおもいます。
発表者以外で参加される方はご一報いただきたければ幸いです。
会終了後、懇親会を開く予定です。

日時:11月23日(火)午後2時30分~5時45分
場所:埼玉大学(大宮ソニックシティカレッジ:ソニックシティビル5階)
http://www.saitama-u.ac.jp/coalition/satellite.html
Webページに道順など詳細書いてありますのでご覧ください

報告内容
(1)研究発表・報告
大知聖子(埼玉大学)「北魏における支配秩序-南巡碑の検討を中心に-」
市来弘志(学習院大学)「高台魏晋墓与河西歴史文化学術研討会参加記」

(2)佚文蒐集報告(一件予定あり。そのほか発表歓迎します)

五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/
Posted by goko admin - 2010.06.11,Fri
 下の日程で五胡の会第49回会合をおこないたいとおもいます。
会終了後、懇親会を開く予定です。

日時:7月10日(土)午後2時30分~5時30分
場所:埼玉大学(大宮ソニックシティカレッジ:ソニックシティビル5階)
http://www.saitama-u.ac.jp/coalition/satellite.html
Webページに道順など詳細書いてありますのでご覧ください

報告内容
(1)研究発表
堀井裕之(明治大学大学院博士後期課程)、「墓誌からみた東魏・北斉期における趙郡李氏の族葬墓形成」
町田隆吉(桜美林大学人文学系教授)、「敦煌祁家湾出土「五胡」時代画像磚をめぐって(仮題)」

(2)佚文蒐集報告(いつでもおまちしております)

五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/

メールで連絡している方以外の参加も歓迎します。ただ資料準備の都合上、前日午前中までにご一報ください。

Posted by goko admin - 2010.06.10,Thu
『五胡十六国霸史輯佚(稿)』の正誤(2010年3月段階)をPDFにてアップしました。

http://goko.bakufu.org/sources/errata201003.pdf

ここにアップしたのは刊行後まもなくきづいた誤りのみです。

すでに国内外数十名の先生方に献呈、何カ所もご批正、ご意見をいただいております。ありがとうございました。いただいたご意見を今後、なんらかのかたちで反映させていく予定です。

なお、本書は研究者に評価、ご批正いただくことを主目的に作成したため、一般向けに配布いたしません(国会図書館で閲覧可能です)。また研究者の方でご入り用の方は主編者、編集分担者がそれぞれ配布用に数部を持っておりますので、知っている担当者にお問い合わせください。また、今後、該当分野の研究者が集まる学会、研究会で配布させていただく予定です。

書誌情報:
新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊XVI、『五胡十六国霸史輯佚(稿)』、新潟大学「東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究」、 2010年 2月。総313頁。
(主編)關尾史郎・岩本篤志
(編集分担) 市来弘志・小林 聡・町田隆吉・三﨑良章・山口 洋・会田大輔・梶山智史・園田俊介・平田陽一郎・堀井裕之・峰雪幸人・山下将司

国会図書館請求記号 GE2-J10
webcat  http://webcat.nii.ac.jp/cgi-bin/shsproc?id=BB0134749X


Posted by goko admin - 2010.03.25,Thu
新潟大学大域プロジェクト研究資料叢刊XVI、『五胡十六国霸史輯佚(稿)』、新潟大学「東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究」、2010年 2月。総313頁。

(主編)關尾史郎・岩本篤志
(編集分担) 市来弘志・小林 聡・町田隆吉・三﨑良章・山口 洋・会田大輔・梶山智史・園田俊介・平田陽一郎・堀井裕之・峰雪幸人・山下将司
(発行者) 新潟大学「東部ユーラシア周縁世界の文化システムに関する資料学的研究」
新潟大学人文学部東洋文化史研究室/ http://goko.bakufu.org(五胡の会)

「本書は、五胡十六国期の霸史の佚文(1920条余)を引用した典籍別に整理したものである。なお『鄴中記』など五胡十六国史研究に無関係でない典籍も採録した。
 霸史佚文ごとに番号を付し、霸史解説、典籍解題、各種索引を作成することで、五胡十六国史やそれに関する典籍の理解を深めることが可能なように配慮した。」 (凡例より)

1. 「覇史」の概要とその佚文蒐集の意義について(關尾史郎)
2. 引用典籍解題 (編者分担)
3. 霸史佚文
4. 霸史名索引
5. 五胡十六国君主名索引
6. 湯球輯『十六国春秋輯補』引書索引

※大型類書や仏教類書のほか新出の敦煌文献などにまで目を配った最新の成果です。
※研究者から意見をいただくことを目的とした刊行ということで、該当時代の研究者もしくはそうした研究者の所属大学図書館、研究図書館、関連学会での配布などに限定させていただきます。
※一部の編集分担者および協力者の方々にはまだお渡しできていません。また早速、何カ所か修正すべき箇所がみつかっております。後日、修正をアップします。
Posted by goko admin - 2010.03.25,Thu

掲載が遅れました。以下の案内通り、会合を行いました。
---------------------------------------------------------------------------------
以下の日程で五胡の会第48回会合をおこないたいとおもいます。
会終了後、懇親会を開く予定です。

日時:3月21日(日) 15:00~17:30

場所:埼玉大学 教育学部B棟 2階 B216(社会科教育講座 第一演習室)※

報告内容
(1)研究発表
市来弘志(学習院大学)「五胡十六国北朝期長安城遺跡の現況」
岩本篤志(新潟大学)「敦煌秘笈「雑字一本」小考」

(2)佚文蒐集報告

-----------------------------------------------------------------------------------
※五胡の会は1994年7月に発足した中国の五胡十六国時代に関する研究会です。
http://gokos.blog.shinobi.jp/

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
goko admin
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]